COLUMN

アニメ様の『タイトル未定』
286 アニメ様日記 2020年11月15日(日)

編集長・小黒祐一郎の日記です。
2020年11月15日(日)
やたらと歩いた日。午前中は一人で北区を歩く。デスクワークを挟んで、午後はワイフと東長崎辺りを歩く。散歩の途中で街の小さな図書館に入ってみる。落ち着いていて、雰囲気のいい図書館だった。日曜夕方の図書館というのもよかった。
「佐藤順一の昔から今まで」の原稿でエンディングテロップを確認する必要があり、Amazon Prime Videoで劇場版『悪魔くん』と『悪魔くん ようこそ悪魔ランドへ!!』をレンタルする。この半年でこの2本をレンタルするのは3度目だけど、それでも購入するよりは安いはず。

2020年11月16日(月)
DVD BOOKの『家なき子』1巻を観る。いやあ、面白い。前に視聴した時よりもずっと面白い。出崎さんや杉野さんがそれを意識していたとかどうかは別にして、東映系のスタッフが地に足がついた演出とレイアウトシステムで『アルプスの少女ハイジ』や『母をたずねて三千里』を作ったのに対して、虫プロ系のスタッフである出崎さん達が「立体アニメ」で名作物を作ったのは筋が通っていると思う。

2020年11月17日(火)
散歩で池袋から練馬まで歩くつもりだったが、夕方までにやらなくてはいけない作業があることを思い出して、江古田で昼飯を食べて西武池袋線で事務所に戻る。12時から16時までデスクワーク。17時から西武新宿線方面で打ち合わせ。
編集作業中の書籍で、ずっと抱えていたある作業に決着が着く。決着が着くというかゴールが見えた。悩むよりも現物を作ったほうが早かった。現物を作ったのは僕ではなくて、事務所のスタッフだけど。

2020年11月18日(水)
TOHOシネマズ 池袋で『日本沈没2020 劇場編集版 –シズマヌキボウ-』を鑑賞。配信版『日本沈没2020』を再構成したもので、新作シーンはないはずだが、配信版よりもずっと楽しめた。配信だと「おいおい」と突っ込みを入れたくなるところも、自然に観ることができた。音響効果のためだと思うが、エピローグ部分が随分と盛り上がった。
「設定資料に入っているPC打ちの文字は設定資料の一部なのか」について考える。書籍にどう載せるのかに関して言うと、現場で使われた素材をそのまま載せたいなら「PC打ちの文字」ごと収録したいし、デザイナーが描いたデザイン画として載せるなら「PC打ちの文字」を外すのはあり、になるかなあ。

2020年11月19日(木)
仕事の合間に、散歩で池袋から代々木公園まで歩く。年に二度くらい「もっとアニメに詳しくならなくては」と思うのだけど、今日も「川元利浩アニメーション画集」関連の資料を見ながらしみじみとそれを思った。具体的に言うと『カウボーイビバップ』の原画を見たら、即座に「あの話のあの場面の原画だ」と分かるくらいになりたい。

2020年11月20日(金)
前日の代々木公園の紅葉が綺麗だったので、ワイフと共に代々木公園に。この日は徒歩ではなく、山手線で移動した。代々木公園の後、ワイフが前から行きたかったサンドイッチ屋さんに。テイクアウト専門なのに、注文してからサンドイッチを作りはじめる本格的な店だった。
仕事をしながら『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』と『まえせつ!』を1話から配信中の最新話まで視聴。『まえせつ!』は温泉旅館で漫才をする話が面白かった。
Kindle Unlimitedに倉多江美さんの作品が入ったのを知り、読み始める。懐かしい。読んでいなかったタイトルにも手を出す。

2020年11月21日(土)
朝はデスクワーク。その後は散歩コース「いきいきウォーク新宿」を歩く。早稲田近くの豊橋からスタートして、神田川に沿って中野区の菖蒲橋まで。川に沿って歩けない部分以外があるのは残念だけど、基本的には快適だった。事務所に戻って「アニソンアカデミー」の「悪ソン大特集」を聴きながらデスクワーク。16時から吉松さんとSkype飲み。