ANIME NEWS

【情報局】配信アニメピックアップ!250425
『リコリス・リコイル』のショートムービーが配信開始

 さあ、インターネットで公開されているアニメを紹介しよう。今回は2025年4月12日から4月18日までに公開された作品を取り上げる。まずは『リコリス・リコイル』のショートムービーから。



 『リコリス・リコイル Friends are thieves of time.』は4月16日に第1話「Take it easy」の配信が始まった。配信先はアニプレックスの公式YouTubeチャンネルと各配信サイト。毎週水曜21時から配信で全6話。監督はTVシリーズと同様に足立慎吾が担当。制作はA-1 Picturesだ(この記事が更新された時点では第2話「Miles away」も配信されている)。



 『餓狼伝説CotW|スペシャルミュージックビデオ』は格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」のキャラクターが登場するMVだ。4月18日から配信開始。配信ページの概要には「人気DJ「サルバトーレ・ガナッチ」と人気アニメーター「大張正己」によるコラボレーションによるスペシャルミュージックビデオ」とある。大張正己は監督、絵コンテ、作画監督、クリエイティブプロデューサーを兼任。



 4月16日に米国のマクドナルドによる短編アニメーション4本が公開された。これはフィクションの中に登場する「ワクドナルド(WcDonald’s)」をモチーフにしたもので、いずれも昨年にショートバージョンが公開されていた。アニメーション制作で日本のぴえろが参加。リンクしたのは4本の内の1本だ。



 『#1ハッピーファミリーUSA』はAmazon Originalのアニメシリーズ。2000年初頭を舞台にイスラム教徒の家族を描いた風刺コメディで、4月17日に1話から8話の配信がAmazon Prime Videoで始まった。製作としてA24が参加しているのも話題のひとつ。なお、リンク先の予告編は英語版だ。



 ここから4本のMVを紹介する。まずは『YOASOBI「PLAYERS」Official Music Video』だ。4月17日から配信。これはPlayStation(R)30周年記念プロジェクトで作られた楽曲のMVで、映像には国内外から30組のクリエイターが参加している。



 不破湊の「ディストーションと抱擁」MV。アニメーション制作を担当したのは山下RIRIだ。4月18日から配信。



 anoの「ロりロっきゅんロぼ※」(※はハートマーク)は『劇場版 僕とロボコ』の主題歌。MVは実写とクレイアニメとCGを使用しているようだ。監督はNao Watanabe。こちらも4月18日から公開。



 ずっと真夜中でいいのに。の「微熱魔」はTVアニメ『阿波連さんははかれない season2』オープニングテーマ。MVはIllustration & Animationをゴル、CompositeをMeriが担当。同じく4月18日から公開。



 次はゲーム関連の作品だ。オンライン対戦ゲーム「League of Legends」の新シーズン「精霊の花祭り 幽明の境」のシネマティックムービーが4月15日から配信されている。制作はイギリスのTHE LINE。このシネマティックムービーでは、このために制作された幾田りらとケヴィン・ペンキンのコラボ曲「Here, Tomorrow」が使用されている。



 最後に紹介するは4月13日に配信された『‘The 5 C’s’ Origins: Part 3』。K-POPグループ「VVS」のYouTubeチャンネルで公開されている「VVS ORIGINAL ANIMATION SERIES」の1本。「VVS ORIGINAL ANIMATION SERIES」はバラエティに富んだシリーズのようだ。

 今回の記事はここまでです。次回もよろしくお願いします。(O&アニメスタイル編集部)