COLUMN

第33回 孤高の音 〜WOLF’S RAIN〜

 腹巻猫です。「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦」を観ました。本郷猛こと藤岡弘、の復活もさることながら、故・納谷悟朗の節回しをみごとに再現したバダン総統の声に感動。意外な人がアテてます。


 TOKYO MXで再放映されていた『マクロスF』が3月末で終了した。
 そこで『マクロスF』の音楽を紹介……と思ったものの、オリコンチャートを騒がした大ヒット作をあえて取り上げるのも気が重い。加えて、『マクロスF』のCDがいくら探しても見つからない。
 というわけで、菅野よう子が2003年に手がけたTVアニメ『WOLF’S RAIN』の音楽を紹介したい。
 『WOLF’S RAIN』はBONES制作のTVアニメ。全30話だが放映は26回で終了し、未放映の4話がOVAというかたちで公開されて完結した。
 物語の舞台は氷河期を迎え、滅びを待つ星。生きる気力を失った人々が暮らす街に、伝説の生き物・狼の末裔であるキバが現れる。街に潜んでいた狼たちもキバの野生に導かれ、狼だけが許された楽園をめざして旅立つ、という物語。
 音楽を担当した菅野よう子は、あらためて紹介するまでもない映像音楽界の人気作家。アニメ音楽デビュー作『MACROSS PLUS』(1984)でサントラファンの注目を集め、『カウボーイビバップ』(1998)、『∀ガンダム』(1999)、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』(2003)、『創聖のアクエリオン』(2005)、『マクロスF』(2008)、『坂道のアポロン』(2012)など、話題作に事欠かないヒットメーカーだ。
 近年ではNHK朝の連続テレビ小説「ごちそうさん」の音楽を担当したのが記憶に残る。菅野よう子は実写劇場作品やTVドラマも何作か手がけているが、作品数は圧倒的にアニメが多い。そして、実写よりもアニメ作品のほうが、菅野よう子の音楽が生きる気がする。
 『WOLF’S RAIN』はヒット作が並ぶ菅野よう子作品の中ではやや地味な印象の作品である。けれども、音楽のクオリティは圧倒的だ。派手なSF作品とは一味違う菅野よう子サウンドが堪能できる筆者お気に入りの作品である。
 サウンドトラック盤はビクターエンタテインメントから2枚発売された。1枚目の収録曲は以下のとおり。

  1. stray (Vocal:steve conte)
  2. ラクエン
  3. CORACAO SELVAGEM (Vocal:Joyce)
  4. renga
  5. pilgrim snow
  6. eaving on Red hill
  7. シロ
  8. dogs and angels (Scat:Joyce)
  9. strangers (Vocal:raj ramayya)
  10. sleeping wolves
  11. tip toe waltz
  12. my little flower
  13. could you bite the hand? (Vocal:steve conte)
  14. valse de la lune (Vocal:Ilaria Graziano)
  15. hot dog wolf
  16. silver river
  17. sold your soul
  18. visions of a flame
  19. run, wolf warrior run (Vocal:Joyce)
  20. gravity (Vocal:坂本真綾)
  21. paradiso

 『WOLF’S RAIN』という作品を一度も観たことがなくても、このアルバムを聴くのに何の支障もない。どんな雰囲気の、どんな物語なのか、音楽が語っている。
 1曲目の「stray」は番組のオープニングテーマ。ボーカルを担当したsteve conteはアメリカ出身の歌手・ギタリスト。菅野作品では『ブレンパワード』『カウボーイビバップ』などにも参加しておなじみだ。「stray」はsteveの搾り出すようなシャウトからスタートするエモーシャナルなナンバー。繊細な中に狼が秘めた野生のパワーとスピードを感じさせる力強い曲だ。
 トラック2「ラクエン」は菅野よう子本人が奏でるピアノとオーケストラによる「楽園」のテーマ。やや悲哀と不安を感じる曲調から、これが「楽園」そのものではなく、狼たちが目指す「伝説の地」のイメージなのだと感じ取れる。後半のストリングスの動きが実にいい。
 トラック3「CORACAO SELVAGEM」、トラック8「dogs and angels」、トラック19「run, wolf warrior run」は、ブラジルを代表するボサノバ歌手Joyceが参加したボーカル曲。もちろん曲もボサノバだ。氷原を行く狼の画にブラジル音楽のボサノバ。水と油のようだが、ボサノバが「楽園」を象徴するサウンドと思えば腑に落ちる。菅野よう子は本物のボサノバを求めてブラジルでレコーディングを行っている。
 トラック4「renga」、トラック16「silver river」もブラジル・セッションでの録音。情熱を秘めたアコースティック・ギターの響きがぐいぐいと耳に刺さる。スピード感満点のパーカッションとのかけあいなど、日本のスタジオではなかなか出せない味だ。
 トラック9「strangers」はジャズ・トランペッター原朋直のソロをフィーチャーしたボーカル曲。楽園を探し求める狼たちの心情を歌った曲だ。トランペットのみならず、パーカッションとピアノ、ストリングスが一体となったサウンドが心地よい。
 トラック10「sleeping wolves」は尺八が奏でる異色の曲。ボサノバ同様、これも意外な組み合わせだが、リバーブをたっぷりかけた尺八の音色から雪の舞う氷原の光景が浮かんでくるからふしぎだ。
 トラック11「tip toe waltz」、トラック12「my little flower」はワルシャワ・フィルを使ったポーランド録音によるナンバー。アルバム全体の中でも弦の豊かな響きにほっとさせられる曲だ。本編では物語の鍵をにぎる「月の花」の少女・チェザのテーマのように使われている。
 トラック14「valse de la lune」はフランス語で「月のワルツ」と題された曲(歌詞カードの邦題は“月に踊る”)。これも狼と旅をともにする少女チェザのテーマのようだ。イタリアでレコーディングされたバイオリンの響きがなんとも官能的。イタリアを代表する映画音楽家・ニーノ・ロータの音をほうふつさせる。本編では残念ながら未使用に終わった。
 トラック20「gravity」は本作のエンディング曲。歌うは菅野よう子作品の歌姫・坂本真綾。イントロはぬくもりのあるチェロの響きから始まり、アタックの強いピアノの刻みがブレイクとなって歌声に続く。狼の孤高の魂と静かな決意を語る歌を、悲壮感にひたらずに綴っていく。そのストイックな感じがまさに狼らしくていい。
 ラストに置かれた「paradiso」はトラック2と同じく「楽園」を意味するタイトルがついたナンバー。菅野よう子のピアノと庄司知史のオーボエで奏でられる、まるで狼たちの幸福を祈るような静謐なエンディング曲だ。

 日本、ブラジル、ニューヨーク、イタリア、ワルシャワと世界をめぐって録音された本作。それだけの価値はある聴きごたえのある1枚になっている。
 菅野よう子らしい華麗なオーケストラ曲やお遊びの曲はなし。むしろ抑え目のサウンドでじっくり聴かせるアルバムだ。そして聴いているうちにキャラクターと同化して、雪原を駆けていきたくなる。ストイックだけどパッションを秘めた作品である。
 多彩なアーティストが参加したボーカル曲の存在感が光る。が、インスト曲もそれに劣らず魅力的だ。アルバムを聴き終わって印象に残るのは、ギターの響き。そしてボサノバのリズム。全体を通じて、緻密に作りこまれた音に圧倒される。参加ミュージシャンやスタジオが多岐にわたっていても一本びしっと筋が通ったサウンドになっているのは、楽曲の隅々にまで菅野よう子のこだわりが反映されているからだろう。
 この「サウンド感」こそが菅野よう子サントラの魅力、と筆者は感じている。メロディやリズム、アレンジといった要素に分解できない「音」そのものの力。それは、音楽を頭で分析し理解するよりも先に本能や肉体にダイレクトに訴えかけてくる。
 『カウボーイビバップ』でも、『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』でも、『マクロスF』でも、はたまた「ごちそうさん」でも、菅野よう子には「この作品なら(この曲なら)この音」という「これしかない音」が聴こえているのだろう。その音を求めて、必要なら海外にでも行くし、スタジオで徹底的に音づくりをする。納得のいくまで音を作りこむことは、時間に追われがちな日本のサントラ録音の現場では難しいことだ。けれども菅野よう子は、それができる環境を実力と人気で手に入れた。おかげで、日本のサントラファンはTV番組の音楽としては世界でも類を見ないぜいたくな音を聴くことができるわけである。
 『WOLF’S RAIN』のサントラ盤は放映終了後に2枚目がリリースされた。劇中で使われた「cloud9」、最終話のエンディングで使用された「Tell Me What The Rain Knows」など重要曲がフォローされた、これも必聴の1枚。ぜひ、2枚あわせて聴いてほしい。

WOLF’S RAIN

VICL-61082/2900円/ビクターエンタテインメント
Amazon

WOLF’S RAIN O.S.T.2

VICL-61280/2900円/ビクターエンタテインメント
Amazon