ANIME NEWS

アニメ本・聞いた・見た・買った(450)
設定考証とは何か? 『ガルパン』の鈴木貴昭が新書を刊行

 5月後半はアニメ関連書の刊行点数が久しぶりに多い。前置き抜きで本題に入ろう。
 21日発売が鈴木貴昭「世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門」(星海社新書)。著者は脚本家として活躍するほか、『ガールズ&パンツァー』『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』など様々な作品で設定考証に携わる。設定考証は監督や脚本家など他のスタッフのクリエイティビティを支える仕事だが、外からはその役割がわかりづらい。本書では、世界観とは何かから始まり、オリジナル作品の企画開発、リアリティラインの検討、アイデアや資料の提供など、設定考証が関わる分野を明らかにする。
 同じく21日発売が「わんだふるぷりきゅあ! オフィシャルコンプリートブック」(イード)。定番となった「プリキュア」シリーズの公式本だ。スタッフ&キャストのインタビューや様々な版権イラストなどを収載する。
 翌22日には渡邉大輔「ジブリの戦後 国民的スタジオの軌跡と想像力」(中央公論新社)が発売予定。批評家で大学教員の著者がスタジオジブリの軌跡を戦後日本社会と重ねながら検討するというもの。目次を見る限り、卒論や紀要論文などがベースになっているようだ。なお、中央公論新社からは同日にジブリで長く動画チェックを務めた舘野仁美の回顧録「エンピツ戦記」の文庫版も刊行予定。近況などが増補されるようだ。
 その翌日23日には「ウマ娘 プリティーダービー アニメーションガイド ROAD TO THE TOP & 新時代の扉」がKADOKAWAより発売になる。昨年話題を集めた劇場版『新時代の扉』と配信作品『ROAD TO THE TOP』のウマ娘シリーズ2作のガイドブックだ。期待したい。
 さらにKADOKAWAからは「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん アニメガイド 征嶺学園生徒会活動報告書」も刊行予定。こちらは「ロシデレ」の愛称で知られる『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』のガイドブックだ。26日頃の刊行。
 次に紹介するのは小説で、アニメ関連書を扱うこのコーナーの趣旨からは外れるが、貴重な企画なので紹介しておこう。山本暎一「大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝」(新潮文庫)が28日に刊行予定。歌麿や蔦屋重三郎が登場する伝奇小説だという。著者は虫プロの創設メンバーのひとりで、『千夜一夜物語』『クレオパトラ』『哀しみのベラドンナ』で監督を務め、『宇宙戦艦ヤマト』に主要スタッフとして参加した、いわばアニメ史上の人物。自伝小説として「虫プロ興亡記」(新潮社)を記している。本書は、新潮社の倉庫に長く眠ったままになっていた原稿が日の目を見たものだそうだ。NHK大河ドラマにからめて刊行が決まったのだと思われるが、ありがたい発掘企画だ。
 最後にリストには載せなかったが、気になる定期刊行物も紹介しておこう。
 20日発売の「ビデオサロン」6月号の特集は「アニメの映像美を支える撮影監督の仕事」。撮影監督がどのような仕事をしているのかを明らかにするもの。『僕のヒーローアカデミア』『メダリスト』『きみの色』など実際の作品について、それぞれの撮影監督に解説してもらうという。映像技術の専門誌だけに、アニメ誌とはまた違ったアプローチが期待できそうだ。
 一方、28日には「別冊ele-king 渡辺信一郎のめくるめく世界」が発売。「ele-king」はPヴァインが刊行する音楽誌。専門誌らしく「ナベシンさん、憧れの細野晴臣さんに会う」「渡辺信一郎が選ぶオールタイム・ベスト100アルバム」といった記事が並ぶほか、渡辺信一郎監督へのロングインタビューを掲載。こちらも注目だ。
 ここで紹介した本は刊行済みのものを除き、タイトル、発売日、価格等すべて予定で、変更の可能性がある。購入にあたっては、その点に留意してほしい。(B)

2025年5月発売の本

Liyuu 2nd写真集 ヒトミ

KADOKAWA/A4変/3300/ISBN : 9784048978873

発売中
[Amazon]

佐々木琴子 写真集 明け方の夢

主婦の友社/A4/3500/ISBN : 9784074615636

発売中
[Amazon]

前橋ウィッチーズ FIRST FAN BOOK

KADOKAWA/A4/2500/ISBN : 9784049165159

発売中
[Amazon]

なんとなく、モノガタル/諏訪部順一

福音館書店/四六/1100/ISBN : 9784834088540

発売中
[Amazon]

撮り下ろしフォト&コラムブック Croquis 山下誠一郎のペンは声より強し

イード/B5/2700/ISBN : 9784058025048

5月21日
[Amazon]

世界観を創る クリエイターのための設定・考証入門/鈴木貴昭

星海社(星海社新書)/新書/1400/ISBN : 9784065396735

5月21日
[Amazon]

わんだふるぷりきゅあ! オフィシャルコンプリートブック

イード/A4/1636/ISBN : 9784058025055

5月21日
[Amazon]

ジブリの戦後 国民的スタジオの軌跡と想像力/渡邉大輔

中央公論新社/四六/2100/ISBN : 9784120059193

5月22日
[Amazon]

ウマ娘 プリティーダービー アニメーションガイド ROAD TO THE TOP & 新時代の扉

KADOKAWA/B5/2000/ISBN : 9784041163221

5月23日
[Amazon]

時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん アニメガイド 征嶺学園生徒会活動報告書

KADOKAWA/B5/2250/ISBN : 9784041158142

5月26日
[Amazon]

大江戸春画ウォーズ UTAMARO伝/山本暎一

新潮社/文庫(新潮文庫)/850/ISBN : 9784101060613

5月28日
[Amazon]

2025年6月以降発売の本

終末トレインどこへいく? 公式ガイドブック マージナル・ダイヤグラム

KADOKAWA/B5/3200/ISBN : 9784041157350

6月10日
[Amazon]

グリッドマン ユニバース ヒロインイラストアーカイブ

一迅社/B5/2500/ISBN : 9784758019965

6月16日
[Amazon]

作画大全 作画添削教室・押山式作画術増補合本

KADOKAWA/B5/2700/ISBN : 9784046076144

6月19日
[Amazon]

ひみつのアイプリ設定資料集

小学館/A4/2700/ISBN : 9784092274419

6月25日
[Amazon]

いのまたむつみ画集MIA

Gakken/A4変/2600/ISBN : 9784054070417

6月26日
[Amazon]

渡辺信一郎の世界 『カウボーイビバップ』から『LAZARUS ラザロ』まで

KADOKAWA/B5/3600/ISBN : 9784046848796

6月26日
[Amazon]

劇場アニメ「ベルサイユのばら」公式ビジュアルアートブック

エムディエヌコーポレーション/A4変/3200/ISBN : 9784295207580

6月27日
[Amazon]

魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~ キャラクターアーカイブ(仮)         

一迅社/A4変/2700/ISBN : 9784758019934

7月1日
[Amazon]

山岡直子 東映アニメーションプリキュアワークス

一迅社/A4変/2700/ISBN : 9784758087513

7月25日
[Amazon]

井澤詩織 怪談選集(仮)

竹書房/四六/1800/ISBN : 9784801943988

7月30日
[Amazon]

模型雑誌の中の宮崎駿

大日本絵画/A4/3600/ISBN : 9784499234283

7月31日
[Amazon]

宮崎駿イメージボード全集4 ナウシカ前史

岩波書店/B4変/不明/ISBN : 9784000288347

7月

機動戦士ガンダム新訳MS大全集 U.C.0068-0080編

KADOKAWA/A4/4200/ISBN : 9784041147542

9月26日
[Amazon]

宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-

マッグガーデン/A4変/8000/ISBN : 9784800016034

9月30日
[Amazon]

※発行元、発売元の表記に関しては適宜判断した